滞日ムスリム調査プロジェクト

滞日ムスリム調査プロジェクト研究資料

  • 挨拶
  • 研究概要
  • 研究活動・活動成果
  • 研究者情報
  • 全国モスクリスト
  • お知らせ
  • 滞日ムスリムとは?
  • イスラーム用語解説
  • ギャラリー
  • ブログ
  • お問い合わせ

研究活動・活動成果

タグクラウド

  • 在日
  • マレーシア
  • 留学生
  • 家族
  • 多文化共生
  • フィールド調査
  • 帰化
  • 教育
  • 人口推計
  • 子ども
  • 代表者
  • 外国人
  • 会議
  • 滞日
  • アンケート調査
  • 認識
  • イスラーム
  • モスク
  • 日本人
  • ムスリム

「外国人に関する意識調査」 岐阜市報告書 (2011)

投稿日: 2021年11月18日

本報告書は、2009年10月から11月にかけて岐阜県岐阜市において実施した「外国人に関する意識調査」の報告書である。滞日ムスリムに関する日本人の意識をアンケート…続きを読む

タグ: アンケート調査, イスラーム, ムスリム, モスク, 日本人, 認識

滞日ムスリムの子ども教育に関する調査報告書ー (2007~2008)

投稿日: 2021年11月18日

本報告書は、2007年から2008年にかけて実施した「ムスリムの子どもの教育に関するアンケート調査」の報告書である。日本に在住しているイスラーム教徒(滞日ムスリ…続きを読む

タグ: アンケート調査, ムスリム, 子ども, 教育, 滞日

日本のモスク調査2 ーイスラーム礼拝施設の調査記録ー (2009)

投稿日: 2021年11月18日

本調査記録は、日本学術振興会科学研究費助成による調査研究「滞日ムスリムの生活世界における多文化政策の影響と評価」の成果の一部として刊行するものであり、2005年…続きを読む

タグ: フィールド調査, モスク

日本のモスク調査1 ーイスラーム礼拝施設の調査記録ー (2008)

投稿日: 2021年11月18日

本調査記録は、現在も継続している在日ムスリム調査や、人間文化研究機構「イスラーム地域研究」における「アジア・ムスリム・ネットワーク」に関する調査研究の基礎的な参…続きを読む

タグ: フィールド調査, モスク

ALEPS 帰国留学生調査 (2007)

投稿日: 2021年10月7日

本調査は2007年に、マレーシアのマラヤ大学とALEPS(東方政策日本留学生同窓会)との提携の元、日本からの帰国留学生であるALEPSメンバーを対象に行われた郵…続きを読む

タグ: アンケート調査, マレーシア, ムスリム, 留学生

在日ムスリム調査(2006)

投稿日: 2021年8月10日

本報告書は、2005年11月より2006年6月にかけて実施した調査の結果報告である。本調査では、関東大都市圏に居住するイスラム教徒(ムスリム)を対象とする日本国…続きを読む

タグ: アンケート調査, ムスリム, モスク, 在日

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 店田廣文ホームページ

©多民族多世代社会研究所